1 概 要
①委員会には常任委員会、議会運営委員会、特別委員会がある
②特別委員会の中でも、予算特別委員会・決算特別委員会は、定例的に設置される
2 委員会のしくみ
本会議は全議員によって構成されますが、ここですべての案件を審議するのは困難です。このため、一般的に一部の議員で構成する委員会を組織し、ここで審査・調査を行います。これは地方公共団体の事務が多岐にわたるため、合理的・能率的に行うことが可能となるからです。
委員会の種類として、常任委員会、議会運営委員会、特別委員会がありますが、いずれも必置の制度ではなく、設置しないこともできます。設置する場合は条例で定めます。
常任委員会は、その部門に属する事務の調査等を行いますが、各議員は少なくとも1つの常任委員会の属することになります。また、議会運営委員会は議会の運営に関する事項等を審査し、特別委員会は特定の付議事件を審査します。
特別委員会は、必要に応じその都度設置する委員会を指します。委員会条例に特別委員会の設置規定を置き、その規定に基づき議会の議決で個々の特別委員会を設置します。
すべての行政の事務はいずれかの常任委員会に属するので、特別委員会を設置する場合は、その事務については常任委員会の所管から移譲されることとなります。
特別委員会の中でも、予算特別委員会・決算特別委員会は、定例的に設置されます。これは、新年度予算や決算については、広く行政全般について審議されるため、議長を除く全議員で構成される議会が多くなっているのです。
なお特別委員会は、①付議事件の審査または調査終了、②付議事件の消滅、③会期の終了、④議員の任期満了、⑤議会の解散、⑥特別委員会の廃止議決、により消滅します。
3 予算特別委員会の日程
ある自治体の予算特別委員会の日程は、次のようになっています。
月 日 | 予定時間 | 内 容 |
3月9日 | 9時30分~12時 | 歳入説明・質疑 |
13時~17時 | 歳出説明・質疑 ・議会(議会費) ・総合政策部・総務部・財政部・市民生活部・都市計画部・会計課・選管・監査(総務費・公債費・諸支出金・予備費) | |
3月10日 | 9時30分~12時 | 歳出説明・質疑(関連歳入質疑) ・市民生活部・土木部(総務費・民生費) ・消防・土木部・市民生活部(消防費・災害復旧費) |
13時~17時 | 歳出説明・質疑(関連歳入質疑) ・健康福祉部・子ども家庭部・総合政策部・財政部・市民生活部(民生費・衛生費) | |
3月11日 | 9時30分~12時 | 歳出説明・質疑(関連歳入質疑) ・環境部・産業振興部・農業委員会・財政部・総合政策部・土木部・市民生活部(衛生費・労働費・農林水産産業費・商工費) |
13時~17時 | 歳出説明・質疑(関連歳入質疑) ・土木部・都市計画部・都市整備部・財政部・(土木費) | |
3月12日 | 9時30分~12時 | 歳出説明・質疑(関連歳入質疑) 教育委員会・子ども家庭部(教育費) |
14時~17時 | 歳入歳出総括質疑・裁決 |
コメント